空間情報学講座 Geoinformatics Lab.

English

京都大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻

研究室の概要

研究室紹介

空間情報学講座は大学院工学研究科 社会基盤工学専攻の研究室です.地域から地球規模にわたる地理情報や大気・陸海面の物理情報は,人間と自然環境の調和を構築して行く上で最も重要な基礎データです.

これら国土や環境に関わる情報の収集・処理・提供の理念と方法を明らかにするために,モニタリング,モデリング,予測,計画,管理等の一連の方法論,およびその基礎となる衛星リモートセンシング,地理情報システムに関する研究・教育を行っています.

令和5年4月木村優介助教が大阪工業大学に移籍
東京農工大学より石井順恵助教が着任
令和4年4月都市社会工学専攻 都市地域計画分野に宇野教授が移籍
同専攻 計画マネジメント論分野より,須﨑純一教授が着任
同専攻 都市地域計画分野より,大庭哲治准教授が着任
令和2年12月都市社会工学専攻 計画マネジメント論分野に須﨑准教授が教授として移籍
平成28年12月都市社会工学専攻 交通情報工学分野より,宇野伸宏教授が着任
平成28年 3月田村教授が定年により退職
平成26年 8月国土交通省 国土技術政策総合研究所より,木村優介助教が着任
平成26年 4月牧助教が東北工業大学に移籍
平成23年 4月大吉助教が宇宙航空研究開発機構に移籍
平成20年 1月東京大学 生産技術研究所より,大吉慶助教が着任
平成19年 3月東京大学 生産技術研究所より,須﨑純一准教授が着任
平成18年 4月筑波大学より,牧雅康助教が着任
平成16年 4月国立環境研究所より,田村正行教授が着任
ページのトップへ戻る