ls

どんなファイルやディレクトリがあるか教えてくれます。では実際に 「ls」と打ち込んでEnterキーを押してください。

% ls
document.txt image1.jpg Mail

ここで1行目の「% ls」のうち、「%」はプロンプトと言って、入力待ちの状態を示しま す。我々は「ls」と打ち込んだとします。2行目はコンピュータが返した結果で、今後 もこのような決まりで書いていきます。とりあえず、このような結果が表示され たと仮定します。「document.txt」「image1.jpg」「Mail」というものが 存在するのはわかりましたが、各々がファイル名なのか、ディレクトリ名かどう かはわかりません。そこで、オプション -Fをつけて表示させると、

% ls -F
document.txt image1.jpg Mail/

すると、「Mail/」と表示されました。これは「Mail」がファイルではなく、ディ レクトリであることを意味しています。したがって、「document.txt」 「image1.jpg」というファイルと、「Mail」というディレクトリが あることを教えてくれます。

私自身がよく使用する方法として、特定の文字列を含むファイルを表示させ るケースが あります。例えば、ファイルの先頭が「d」で始まるファイルのみ表示させたい場合、

% ls d*
document.txt

と表示されます。このように、ワイルドカードと呼ばれる「*」を使用します。同様 に、拡張子が「.txt」のファイルだけ表示させるには、

% ls *.txt
document.txt

というようにします。単純です。ちなみに、「*」の場合、該当する文字列の長さの制 約はありませんが、もし1文字である場合「?」を使います。例えば、

% ls ?.txt
ls: No match.

というように、「何にもありません」と返答します。この「?」はたまに使う程度なの で覚えておかなくても大丈夫です。


「ls」でよく使うその他のオプションを紹介します。

% ls -al
drwx--s--x 23 susaki  teacher   2048 Mar 12 16:21 .
drwxr-sr-x 18 root    daemon     512 Aug 30  2000 ..
-rw-------  1 susaki  teacher   1869 Jul 12  2000 .cshrc
-rw-------  1 susaki  teacher    175 Dec  3  2000 document.txt
-rw-------  1 susaki  teacher   1869 Nov 28  2000 image1.jpg
-rw-------  1 susaki  teacher    512 Jan  9 18:10 Mail

この場合、「a」と「l」の2つのオプションを使用しています。「a」オプションは、す べてのファイルを表示せよ、という意味で、ただ「ls」と打ち込むだけでは表示されな いファイル、例えば「.cshrc」のようなファイルも表示されます。「l」オプション は、ロングオプションで、詳細な情報も表示されます。具体的には、「document.txt」 を例に挙げると、

-rw-------  1 susaki  teacher    175 Dec  3  2000 document.txt
<--- 1 -->  2 <-3->   <--4-->     5  <--- 6 ----> <--- 7 ---->
  1. パーミッション (1桁目はディレクトリかどうか、2-4、5-7、8-10桁目は、オーナー、グループ、その 他の人々に対するパーミッション:「r」は「読み込み可能」、「w」は「書き込み可 能」を意味し、その他に「x」が「実行可能」を意味する。)
  2. リンク数
  3. 3:オーナー名
  4. 4:オーナーが属するグループ名
  5. 5:バイトサイズ
  6. 6:更新日時
  7. 7:ファイル名

ls でよく使う別のオプションです。

% ls -alt

「ls -al」がファイル名をアルファベット順に並べるのに対して、「ls -alt」は更新時 刻のもっとも新しい順に並べます。ちなみに、オプションの並べ方には違いがありませ んので、「ls -tla」でも「ls -atl」でも変わりはありません。

もっとも上記の出力結果は更新時刻の新しい順に表示されますが、場合によって は古い順に表示させたいこともあります。そのときは、「-r」オプションをつけ ると表示順を逆にしてくれますので、

% ls -altr

と実行すれば、更新時刻の古い順に表示されます。


[UNIXコマンドのページ] [須崎純一のトップページ]
須崎純一 京都大学大学 工学研究科都市環境工学専攻 環境情報学講座